多治見修道院


1930年(昭和5年)に、ドイツのモール神父により、日本の修道士の養成を目的に建てられた修道院。中世ヨーロッパを思わせる外観、ステンドガラスや壁画が美しい大聖堂、緑溢れる庭が一般公開されています。

また、敷地内に広がる畑で育てられている葡萄は、地下室で醸造された後に「修道院ワイン」となります。設立当時からミサで使うために葡萄栽培をしていて、多治見産のワインとして広く親しまれています。ワインは売店で買い求めることもでき、毎年11月3日は「多治見ワインフェスタ」も開催しています。

現在も神学生が修練している院内では、心地よい緊張感が漂い、訪れる人の心を静かに癒してくれます。

 

住所 :多治見市緑ヶ丘38

電話 :0572-22-1583

 OPEN :9:30~15:30

(日曜はミサの為11:00~)

定休日 :月曜

 アクセス :(土・日・祝)多治見駅から ききょうバス「オリベ観光ルート」修道院 下車

多治見駅から徒歩約20分

 HP: http://svdtajimi.com/

 料金: 無料

神学生の修練の場のため、マナーを守り見学してください。

 

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

上の地図は拡大・縮小が可能です。